ごはんに合う♡お弁当にもオススメ♡ひじきの煮物 レシピ・作り方

ごはんに合う♡お弁当にもオススメ♡ひじきの煮物
  • 約15分
  • 500円前後
りんこみち
りんこみち
我が家ではホカホカ炊きたてごはんのお供としつた朝食に作り、汁気を切ってお弁当の一品にも使います。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 にんじんは皮をむき、短冊切りにする。こんにゃくは塩もみして水で洗い、短冊に切る。
  2. 2 鍋にごま油をひいて、にんじん、戻したひじき、水煮大豆、こんにゃくを入れ、2〜3分炒める。
  3. 3 だし汁を加え、沸騰したらアクを除き、砂糖、みりん、しょうゆの順に加える
  4. 4 落し蓋をして7分程弱火で煮る。
  5. 5 味見をして良ければ鍋止めをする。

きっかけ

小さい頃から好きだったひじきの煮物。食べたいと思ったらすぐ作れるように戻し済みのひじきと水煮大豆を常備しています。

おいしくなるコツ

味付けの順番がポイント!砂糖を加え2〜3分煮込み、甘みが具材についたあと、みりん、しょうゆを加えるとそれぞれ味がしみやすくなります。落し蓋をすること、少しの時間でも鍋止め(フタをして自然に冷ます)をすることでさらに美味しくいただけます。

  • レシピID:1330033402
  • 公開日:2019/09/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ひじきの煮物お弁当のおかず全般朝食の献立(朝ごはん)
りんこみち
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る