白菜と油揚げえのきの中華スープ レシピ・作り方

白菜と油揚げえのきの中華スープ
  • 約15分
mint✩(返レポお休み中)
mint✩(返レポお休み中)
和風な食材の油揚げだけど、ごま油が入ると中華風になりますね。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 白菜は1cm幅の細切りにする

    油揚げも細切りにする

    えのきは長さを3等分に切る
  2. 2 鍋に水と1を入れ、柔らかくなるまで煮る
  3. 3 ☆で調味し、器によそう。

    ごま油を垂らし、炒りゴマを指先で捻りながら入れる。

きっかけ

あるもので。

  • レシピID:1330013948
  • 公開日:2015/12/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ
mint✩(返レポお休み中)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • sansuke
    sansuke
    2022/12/28 16:30
    白菜と油揚げえのきの中華スープ
    えのきのかわりにしめじを使ってみました!白菜トロトロでおいしかったです!
  • Chakori
    Chakori
    2021/01/20 19:53
    白菜と油揚げえのきの中華スープ
    温まりました!美味しかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る