ちらし寿司 レシピ・作り方

ちらし寿司
  • 約1時間
  • 500円前後
ちひろ 薬膳レシピ
ちひろ 薬膳レシピ
見た目も綺麗で栄養たっぷりのちらし寿司です!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 米を流水で良く洗い、1.5合分の水を入れて炊飯器にセット、炊飯
    します。
  2. 2 器に、☆を混ぜ合わせて、三倍酢を用意します。
  3. 3 別の器に、卵を割り入れます。
  4. 4 3に★を入れて、良く混ぜ合わせます。
  5. 5 フライパンに、オリーブ油を入れて中火にし、4を入れて表面に沸々と泡が出てきたら、裏返します。
  6. 6 5の卵の両面が焼けたら、まな板の上に載せます。
  7. 7 6を線切りにして錦糸卵を作ります。
  8. 8 きゅうりを流水で良く洗い、皮を半分残すようにして間隔を空けてむき、千切りにします。
  9. 9 レンコンを流水で土を洗い流して、2mm幅で切ります。
  10. 10 ニンジンを千切りにします。
  11. 11 フライパンに、オリーブ油を入れて中火にし、9と10を入れて火を通した後、皿に上げておきます。
  12. 12 ウインナーを5mm感覚で輪切りにして、フライパンにオリーブ油を入れて中火で3分焼いて火を通した後、皿に上げておきます。
  13. 13 枝豆を流水で洗い、耐熱皿に乗せてレンジで500W1分間温めておきます。
  14. 14 1のご飯が炊けたらふっくらと混ぜ合わせて、2の三倍酢を入れて、更に混ぜ合わせます。(これが寿司飯)
  15. 15 7、8、11、12、13を、14の寿司飯に混ぜ合わせます。
  16. 16 15を器に盛りつけて完成です!

きっかけ

具沢山で見た目も綺麗なちらし寿司を作りたかったから。

  • レシピID:1310020210
  • 公開日:2021/08/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司すし飯春のおもてなし料理ごはんのおもてなし料理
料理名
彩り鮮やかなちらし寿司
ちひろ 薬膳レシピ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る