魚肉ソーセージとしめじの焼きうどん レシピ・作り方

魚肉ソーセージとしめじの焼きうどん
  • 約15分
はじゃじゃ
はじゃじゃ
火の通りが早いので簡単です。

材料(2人分)

  • 茹でうどん 2玉
  • 魚肉ソーセージ 1本
  • しめじ 20g
  • ごま油 小1
  • 〇鶏ガラスープの素 小1/4
  • 〇醤油 大1弱
  • 〇みりん 小1
  • いりごま 小1/2

作り方

  1. 1 うどんは800Wのレンジで2分位加熱。
  2. 2 魚肉ソーセージは斜め薄切りにする。
    しめじは石づきを切り落としてほぐす。
  3. 3 フライパンにごま油を熱し、魚肉ソーセージとしめじを軽く炒める。
  4. 4 1のうどんと〇を加え更に炒める。
  5. 5 皿に盛り付け、ごまをかけて完成。

きっかけ

子供が魚肉ソーセージを食べたいと言ったので、焼きうどんに入れることにしました。

  • レシピID:1300024204
  • 公開日:2019/12/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
焼うどん中華スープ・鶏ガラスープの素ごま油しめじソーセージ・ウインナー
はじゃじゃ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • mint✩(返レポお休み中)
    mint✩(返レポお休み中)
    2022/04/27 13:23
    魚肉ソーセージとしめじの焼きうどん
    はじゃじゃさん、こんにちは♪家にある食材で簡単に美味しく出来ました♪レシピありがとうございました。ごちそうさまでした(^-^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る