高級中華食材DIY☆乾燥ナマコのオイスターソース煮 レシピ・作り方
- 1時間以上
- 2,000円前後
材料(4人分)
作り方
- 1 フードドライヤーでキレイにドライフードを作る秘訣①♪
- 2 フードドライヤーでキレイにドライフードを作る秘訣②♪
- 3 生きてる新鮮なナマコを用意します。両端の硬い部分を切り落とし、指を入れてこのわたを取り出します。
-
4
鍋にたっぷりの水・塩・ナマコを入れて火をつけます。
※ ナマコは水から茹でて下さい! -
5
20分ほど茹でて、そのまま冷まします。
※ ナマコの量で茹で時間や水の量を調整して下さい! - 6 茹でたナマコを水で洗い、ぬるめやアクやゴミなどを取り、キッチンペーパーなどで水気を取ります。
- 7 トレイの上に茹でたナマコをのせて、食品乾燥機のスイッチオン!
-
8
食品乾燥機の設定
温度:68℃
タイマー:6-12時間(完全乾燥) - 9 乾燥させたナマコを用意します。
- 10 ボウルにたっぷりの水と乾燥させたナマコを入れて1-3時間ほど戻します。
- 11 こちらは3時間ほど戻したものです。
- 12 鍋に水・塩・乾燥ナマコを入れ、火をつけます。
-
13
30分ほど茹でてそのまま1日放置します。
※ ナマコを柔らかくしたい場合は茹でて放置を繰り返して、お好みの柔らかさに! -
14
お腹に切れ込みを入れてナマコの中を水洗いします。
※ 柔らかくお召し上がりたい場合はナマコの中の筋を取って下さい! -
15
ナマコを食べやすい大きさにカットして、キッチンペーパーなどで水気を取ります。
※ ハサミを使うと切りやすいと思います! - 16 干ししいたけを用意します。
- 17 ボウルに水と干しシイタケを入れ戻します。
-
18
こちらは1時間ほど戻したものです。
※ 戻し汁も使います。 - 19 うずらの卵・タケノコ・水で戻した干ししいたけを用意します。
- 20 フライパンにごま油・にんにく・ショウガ・ナマコを入れ火をつけ、軽く炒めます。
- 21 うずらの卵・タケノコ・干ししいたけ・塩・コショウを加え、炒めます。
- 22 干ししいたけの戻し汁・中華スープの素・オイスターソース・酒・しょう油・砂糖を加え混ぜ合わせ、10分ほど煮込みます。
- 23 水溶き片栗粉を用意します。
- 24 水溶き片栗粉を回しかけよくかき混ぜひと煮立ちさせます。
- 25 チンゲン菜を加え、5分ほど煮込みます。
- 26 チンゲン菜がしんなりしたら、出来上がりです!
- 27 器によそって、美味しくお召し上がり下さい!
- 28 ※ 茹でる時に鉄鍋か炊飯用の鉄などを入れると黒く湯であがります。中国などでは黒くないとナマコの価値がないようです。
- 29 【限定公開 終了のお知らせ】限定公開レシピを終了させていただきます!長らくご覧いただき誠にありがとうございました!ご購入者様は引き続き、専用サイトでご覧いただけます!無料で見放題!
-
30
こちらのレシピは
ウミダスジャパンのフードドライヤーを実際に使用して作りました。そのままレシピ通りに作れるから安心!オススメ! - 31 「食品乾燥機deレシピ」は、お陰様で、300レシピ越え!食材を乾燥させるノウハウやアイデアがいっぱい!美味しく便利で楽しいレシピや情報をこれからどんどん紹介いたします!お楽しみに!
きっかけ
高級中華食材の乾燥ナマコを食品乾燥機で作ってみました。通常は茹でてから日干しで何日も乾燥させますが、乾燥させるのに3週間以上もかかるようで、天気やほこりやカビやニオイなど色々と気になります。食品乾燥機を使えば簡単!半日ほどで乾燥できます。
おいしくなるコツ
中華料理の乾燥ナマコは何日もかけて茹でたり冷ましたりを繰り返し、調理に手間がかかるし、何よりも高価で手に入りにくいと思います。食品乾燥機を使えば、お値打ちで手軽に自家製乾燥ナマコが作れて非常に便利です!色々なアレンジ料理をぜひお試し下さい!
- レシピID:1300021037
- 公開日:2018/03/06
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません