調味料でひと味工夫❤いつもと違う大根と卵の煮もの レシピ・作り方

調味料でひと味工夫❤いつもと違う大根と卵の煮もの
  • 約1時間
  • 100円以下
UQママ
UQママ
今が旬でお安い大根を毎日でも美味しく頂くためのレシピの一つです。中華系のだしでコクを出すのでお肉いらずです

材料(4~5人分)

  • 大根 500gくらい
  • 卵 (茹で卵) 4~5個
  • ★しょうゆ 大さじ3
  • ★酒 大さじ2
  • ★砂糖 大さじ2
  • ★みりん 大さじ1
  • ★中華だし 小さじ1
  • ★おろししょうが、おろしにんにく 適宜
  • ★水 200cc
  • ごま油 適宜
  • ネギ 適宜

作り方

  1. 1 大根は大き目の乱切り、ゆで卵は殻をむき、★印の材料を合わせます。コクを出すためにウェイパーとダシダを小さじ半分ずつ入れました。
  2. 2 ごま油で大根を表面に所々焦げ目がつく程度炒めます。そんなに神経質に炒めなくても大丈夫です。
  3. 3 2へ卵と★を入れます。圧力なべの蓋をします。加圧時間はご自身の鍋を参照してください
  4. 4 圧力なべの温度が完全に冷めるまで待つのがポイントです。飴色の芯まで煮込んだとろとろ大根の出来上がりです。ねぎはお好みで!

きっかけ

スーパーで安売りの2Lサイズの大根を買ったら 父ちゃんが職場から大根をもらってきた!大きな大根2本を いかに美味しく食べきるか。。。

おいしくなるコツ

肉類を入れてないので、中華だしでコクを出します。ウェイパー、ダシダ、鶏ガラスープの素などなど、お好きなものでいいので必ず使ってくださいね。圧力なべは完全に冷めるまで開けずに待つのもポイントです。

  • レシピID:1300000631
  • 公開日:2011/01/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
大根 中華だし 冬野菜
料理名
大根と卵のとろとろ煮(圧力なべ)
UQママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • カツオのたたき216
    カツオのたたき216
    2013/02/03 21:05
    調味料でひと味工夫❤いつもと違う大根と卵の煮もの
    圧力鍋であっという間にでき、子供にも好評で美味しかったです(*^^*)
  • よし1208
    よし1208
    2013/01/22 09:36
    調味料でひと味工夫❤いつもと違う大根と卵の煮もの
    中華だしが効いていますね。
    圧力で簡単にできました。
  • 丶маиц丶
    丶маиц丶
    2011/03/26 14:56
    調味料でひと味工夫❤いつもと違う大根と卵の煮もの
    圧力鍋がないので二日かけて煮込みました。中華風の煮物は初めて❤凄く美味しかったです~♫旦那も絶賛(´艸`ღ)ご馳走様でした~✿

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る