また来年も食べたくなる♫つくしの佃煮 レシピ・作り方

材料(3〜4人分)
- つくし 2つかみ位
- オリーブオイル 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- 砂糖 小さじ1
- 水 100cc
- 白すりごま 大さじ1
作り方
- 1 つくしは、袴を取りよく水洗いした後、水気をさっときっておく
-
2
温めたフライパンに、オリーブオイルを敷きつくしを入れ炒める。
しんなりしたら、水・砂糖・醤油を入れ煮詰める。 - 3 煮汁が底に少し残る位になったら、すりごまを入れよく混ぜて、汁気がなくなれば出来上がり。
-
4
冷めてから、器に移し替え4〜5日は冷蔵庫保存できます。
お弁当の一品にも、とてもおいしいですよ。
きっかけ
今年こそは美味しくと思い。
おいしくなるコツ
油とすりごまが加わることで、あく抜きなしでもマイルドになり、つくしの大人の味わいも感じられます。
- レシピID:1290016906
- 公開日:2016/04/09
関連情報
- 料理名
- つくしの佃煮
レポートを送る
2 件