クリスマスシュトレン2013用中種 レシピ・作り方
材料(4本人分)
- ★強力粉 340g
- ★水 220g
- ★砂糖 70g
- ★ホシノ天然酵母元種 45g
- ★酒粕 大さじ1/2
- ★酒粕用の水 大さじ1/2
作り方
-
1
シュトレンを作り始める予定の3日前にホシノ天然酵母の元種起しをする。
ホシノ天然酵母に指示のとおりの温度のぬるま湯を混ぜ、シャワーキャップをかける -
2
ケフィアウォーマーで巻いて36時間保温。
その後冷蔵庫に移して
中種を捏ねるまで保管する。
ホシノ元種は少なすぎると起こしにくいので切りのいい50gで起し、必要量だけ使う。 - 3 ★の酒粕と酒粕用の水を練り合わせておく
- 4 すべての材料をホームベーカリーのケースに入れて生地作りコースで一次発酵完了させる。その後ケースのまま6時間ほどそのまま発酵を続ける。
-
5
発酵して膨らみますが普通のパン生地に比べてデロデロした生地ができあがります。
すぐに本捏ねに進めればいいが、出来ない場合はタッパーなどに移し冷蔵庫で発酵を止めておく。 - 6 2013年はこの2倍量で8本分の生地を仕込みました。
きっかけ
毎年シュトレンを焼いて友人や親類に送っています。徐々に焼く量が増えてきたため工程や段取りを考えています。
おいしくなるコツ
シュトレンはまとめ焼きすることが多いので前日までに中種を用意するように分業的に考えるといいです。
- レシピID:1290010646
- 公開日:2013/12/24
関連情報
- カテゴリ
- シュトーレン
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません