つくね風 鶏ミンチおから煮 レシピ・作り方

つくね風 鶏ミンチおから煮
  • 約15分
  • 100円以下
ミンリンゴ☆
ミンリンゴ☆
鶏肉&おから&豆腐でタンパク質いっぱい!
煮詰めていったら鶏つくねのようになります。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 ビニール袋に片栗粉、おから粉、牛乳を入れて揉んでおく。
    (生おからがあればそのまま使用もOK)
  2. 2 エリンギは1cmのさいの目切り、ネギは輪切りにし、鍋に水がひたひたの高さに入れたら鶏肉も足して火にかける。
  3. 3 生姜はみじん切りにして細切りにした油揚げを入れたら火を強める。
  4. 4 1のおからと調味料全部入れて全てが混ざり合うように木ベラで一気にグルグルする。
  5. 5 全体に火が通るまで少しずつ水を足しながら中火と弱火で様子を見る。
  6. 6 鶏肉に火が通ったのを確認出来たら豆腐を入れて崩しながら混ぜ、火を通したら完成。

きっかけ

おからを作る為にスーパーでなく、勇気を出して対面のお肉やさんで初めて買い物。鶏ひき肉30g欲しかったのですが言いづらかったので100g購入してしまいました^_^

おいしくなるコツ

だんご状にまとめられる固さまで火を入れるとつくね感が高くなって満足なお味になります。

  • レシピID:1280015953
  • 公開日:2019/05/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おからその他の大豆・豆腐夕食の献立(晩御飯)鶏むね肉つくね
ミンリンゴ☆
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る