お正月の汁物 レシピ・作り方

お正月の汁物
  • 約10分
  • 100円以下
さくらぁっこ。
さくらぁっこ。
豆腐で簡単、ヘルシーなお吸い物です。菊花豆腐で綺麗。

材料(1人分)

  • 絹豆腐 80g
  • 薄口醤油 小さじ1
  • 鰹出汁 100g

作り方

  1. 1 薄口醤油と鰹出汁を鍋に入れ火にかけます。
  2. 2 豆腐をさいの目状に切り込みを入れます。
    網じゃくしの上に乗せて軽く沸騰した①の中へ。
  3. 3 軽く揺さぶり、切れ込みが軽く開くようにします。
  4. 4 豆腐を器に盛り汁を注ぐ。

きっかけ

お正月準備

おいしくなるコツ

柑橘の果皮(柚推奨)と葉野菜(わさび菜又は菜の花推奨)を添えると綺麗に仕上がります。

  • レシピID:1270026664
  • 公開日:2022/12/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単おせち料理簡単おもてなし料理絹ごし豆腐木綿豆腐その他のおせち料理
さくらぁっこ。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る