砂肝どうふ レシピ・作り方

砂肝どうふ
  • 約15分
  • 300円前後
hideok888
hideok888
きのこ類のかわりにもやしを使ってみたので、出来たら味をしみこまさなくても、すぐ食べられます

材料(2人分)

  • 砂肝 200g
  • 木綿豆腐 水切りしておく 1丁
  • もやし さっと水洗いして使う 1袋
  • A キューピーマヨネーズ 大さじ1
  • A 醤油、砂糖、料理酒 各1
  • 料理酒 大さじ1
  • だし汁 100cc
  • 砂糖 小さじ2
  • 醤油 大さじ1.5
  • きざみ葱 大さじ1
  • 生姜のせん切り 1/2片分

作り方

  1. 1 砂肝は繋がっている部分を包丁で切り離し切り離した両方に縦に切り込みを入れていき
    あわせておいたAに漬けて冷蔵庫で一時間以上おく
  2. 2 分量外のサラダ油大さじ1を熱したフライパンに、1の砂肝と、8等分に切った木綿豆腐を入れて豆腐は時々面を変えながら焼く

    生姜の千切りを入れて、料理酒をまわしかけ、もやしも入れる。
  3. 3 全体をざっと混ぜ合わせ、砂糖、醤油を加えて混ぜ合わせ、だし汁を入れて蓋をする。
    2分ほど煮たら、きざみ葱をさっと混ぜ、汁ごと器に盛りつける。

きっかけ

肉豆腐を作りたかったけど牛肉高いのだ100g45円だった砂肝で

おいしくなるコツ

肉はマヨネーズに漬けておくと柔らかくなります。 手順2で生姜千切り、料理酒を入れるタイミングとしては、 砂肝に9割くらいほぼ火が通ったタイミングで入れます

  • レシピID:1270005568
  • 公開日:2014/10/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
砂肝ホルモン・レバー
hideok888
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る