彩り野菜のアンチョビバターソテー レシピ・作り方

彩り野菜のアンチョビバターソテー
  • 約10分
  • 300円前後
☆バムセ1028☆
☆バムセ1028☆
彩り鮮やかな野菜のソテーです。
緑黄色野菜がたっぷりで、栄養価抜群。
赤•黄•緑と、クリスマスの副菜にも良いと思います。

材料(2人分)

  • 赤パプリカ 1/4個
  • 黄パプリカ 1/4個
  • かぼちゃ 8切れ程度
  • プチトマト 4個
  • アンチョビ 2切れ
  • バター 10g

作り方

  1. 1 かぼちゃは、5mm厚のいちょう切りにして、水にさらしてラップしてから、電子レンジで4分加熱(500W)。
  2. 2 フライパンにバターを入れて、中弱火で溶かす。
    バターがとけたら、アンチョビをいれ、菜箸で細かくほぐす。
  3. 3 アンチョビがバターに細かく溶けたら、野菜を入れ、色鮮やかになるまでソテーして完成。

きっかけ

カラフルな緑黄色野菜で、カラフルな野菜のソテーにしてみました。

おいしくなるコツ

その他、ジャガイモ、ズッキーニ、にんじん等を入れても美味しいと思います。

  • レシピID:1270002381
  • 公開日:2011/12/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
パプリカ
料理名
アンチョビバターソテー ホットサラダ
☆バムセ1028☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る