いんげんの冷凍保存 レシピ・作り方

いんげんの冷凍保存
  • 約30分
  • 300円前後
amnos73
amnos73
いんげんをたくさん貰ったので、冷凍保存しました

材料(3~4人分)

  • いんげん 保存したい分だけ(今回は30本程度)
  • 茹でる水の量の1~2%
  • いんげんが浸かる量

作り方

  1. 1 いんげんのヘタをポキッと折り、下へ引いてみて筋があれば、筋を取ります
    ※いんげんの筋がとれない場合は、まだ若くて筋や皮がそれ程硬くなってないので、取らなくてOKです
  2. 2 反対側も折ってみて、筋があれば取り除き、水で洗います
  3. 3 いんげんがまっすぐ入るお鍋に水を入れ、火にかけ沸騰したら、塩を水量の1~2%入れ1分半~2分茹でます
    ※茹でる量・いんげんの大きさ・お好みの固さによって、茹で時間は変わります
  4. 4 茹であがったら、ザルにあげて、流水で素早く冷やし、しっかり水切りします
  5. 5 水で冷やすと、色が綺麗になりますが水っぽくなります
    水で冷やさず、うちわで扇ぐ等の方法で冷ますと、水で冷やす場合より色は劣りますが、味が濃くなります
  6. 6 冷凍保存する場合は、キッチンペーパ等で水気をしっかりとります
  7. 7 なるべく重ならないように平らにならして、保存用の袋に入れて冷凍して下さい
  8. 8 お弁当用・お味噌汁用など用途に応じて、予めカットしてから冷凍しておくと便利です
  9. 9 冷凍すると、生の状態よりも日持ちはしますが、なるべく早めに(1ヶ月程度)使い切るようにして下さい

きっかけ

いんげんをたくさん貰いました 使い切れない分は、下処理して冷凍保存しておけば日持ちすると教えて貰ったので、自分の覚え用の為にもレシピUPしました

  • レシピID:1260014790
  • 公開日:2019/07/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いんげん料理のちょいテク・裏技鉄分の多い食べ物作り置き・冷凍できるおかずビタミンの多い食品の料理
関連キーワード
いんげん 冷凍 下処理 茹で
料理名
いんげんの冷凍保存
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(10件)

  • sweet sweet ♡
    sweet sweet ♡
    2023/07/10 19:24
    いんげんの冷凍保存
    amnos73ちゃん♪レポありがとうございました♪長持ち保存嬉しいです♡(⁎˃ᴗ˂⁎) ♡︎ʾありがとうございます♪
  • またたび☆
    またたび☆
    2023/07/09 19:28
    いんげんの冷凍保存
    使いきれなかったので冷凍します!教えていただきありがとうございました。
  • とらねこのぱせり
    とらねこのぱせり
    2022/07/15 07:36
    いんげんの冷凍保存
    amnosさん☺️家で収穫したいんげん、そのまま野菜室にあったので、保存してみますね✨長持ち嬉しいです♥️
    レポ、ありがとうございます(*´∇`)ノ
  • hi_ro
    hi_ro
    2020/11/05 14:51
    いんげんの冷凍保存
    カットして保存してみました。冷凍保存ありがたいです。

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る