さっぱり甘酢で♪ふっくら鯖の香味焼き レシピ・作り方

さっぱり甘酢で♪ふっくら鯖の香味焼き
  • 約1時間
  • 100円以下
仄香♪
仄香♪
蓋を使って蒸し焼きにするのでふっくら。
少量なのでお弁当にもどうぞ^^

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ニラを刻みます。
  2. 2 生姜をすりおろします。
  3. 3 ジップロックに、魚と生姜と☆を入れて空気を抜いて閉じてなじませ、30分浸しておきます。
    ※☆は焼く時に使うのでとっておきます。
  4. 4 魚の表面の水分をキッチンペーパーで軽くふき取って、米粉を両面に薄くまぶします。
  5. 5 薄く油を引いたフライパンの上に皮目から魚を入れ、蓋をして中火~弱火で両面を焼きます。
  6. 6 魚に火が通ってきたらニラと、☆を上から垂らし加え、弱火で煮詰めて出来上がり♪

きっかけ

夕食に^^

おいしくなるコツ

○食が進みやすいさっぱりとした味付けに、蜂蜜のまろやかな甘みが落ち着きます。 ○赤酒→料理酒、みりんでも ○米粉→片栗粉、小麦粉でも

  • レシピID:1260007643
  • 公開日:2017/07/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にらお弁当のおかず(大人用)お疲れ気味の方さば全般焼き魚
関連キーワード
香味漬け フライパンの蓋 お弁当 あっさり
料理名
さっぱり甘酢でふっくら鯖の香味焼き
仄香♪
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る