お月見丼 レシピ・作り方

お月見丼
mimi_chin
mimi_chin
美味しかったです。

材料(3人分)

  • たまご (目玉焼き) 3個
  • 白ご飯 お茶碗3人分 (適宜)
  • とりももにく 450g
  • 小1/2
  • 黒コショウ (ミル付き) 片面3こすり
  • 【A】
  • バター 小3
  • ニンニクのすりおろし 小2

作り方

  1. 1 とりもも肉は
    サッと綺麗な水で
    濯いだ後
    一口大に切る。
  2. 2 鍋に材料外の水と
    塩小1/3,酢小1/3
    焼酎小1入れ,
    2の肉を加え入れ
    火にかけ,
    40分加熱し茹で,
    ゆで終えたら
    鍋の中の汁を捨て,
    新たに水を入れ
    肉をすすぎ,汁を捨てる
  3. 3 2の
    鍋と肉の水気をきり,
    肉の皮側を上にして並べ
    腕を肩位の高さにして
    塩とコショウを振り,
    振り終えたら
    ひっくり返して,
    同様に塩とコショウを
    振る。
  4. 4 3の肉を
    鍋にふたをして
    2~3時間程
    そのままおいておく。


    こうすることで
    肉の中心まで
    味が
    染み込んでいきます。
  5. 5 フライパンにバターと
    にんにくを入れ
    弱火の火にかけ,
    油が
    全面に馴染んだら,
    4の肉を皮側を下にして
    5分焼き,
    そのまま肉の全面を
    同様に焼いていく。
  6. 6 5を焼き終えたら,
    一旦皿等に移し,
    空になった
    5のフライパンに
    たまごを割り入れ,
    ふたをして,
    弱火の火で
    目玉焼きを作る。

    黄身の状態は
    お好みで
    調整して下さい。
  7. 7 お椀に
    ご飯をよそり,
    その上に6の肉を乗せ,
    その上に6の目玉焼きを
    のせる。

きっかけ

家族が作ってくれました。

  • レシピID:1250006588
  • 公開日:2013/11/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理
関連キーワード
目玉焼き バター焼き にんにく
料理名
お月見丼 1310
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る