銀がれいのすまし汁 レシピ・作り方

銀がれいのすまし汁
peru7
peru7
焼き魚用を 汁にしてみました。

材料(4人分)

  • 銀がれいみりん漬け(切り身) 2枚
  • 片栗粉 大さじ2ぐらい
  • だし汁 800cc
  • 大さじ1
  • しょうゆ 大さじ1
  • しお 小さじ1弱
  • かいわれ菜 1/4パック

作り方

  1. 1 銀がれいみりん漬けを水でさっと洗って、ひとくち大にそぎ切りする。
  2. 2 1の水気を切って、片栗粉をまぶす。
  3. 3 2~3分ゆでて、ザルにあげておく。
  4. 4 だし汁を煮立て、酒、しょうゆ、しおを入れる。
  5. 5 3を入れひと煮立ちさせる。

    椀に盛って、かいわれ菜を浮かべる。

きっかけ

家にある材料で作ってみました。

おいしくなるコツ

銀がれいは脂が乗っておいしい魚なので、汁もとてもおいしかったです。 しかし、皮が少し魚臭いので、とってから片栗粉をまぶしたほうがよいと思いました。

  • レシピID:1240013284
  • 公開日:2013/01/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
カレイ(カラスカレイ)
料理名
銀がれいのすまし汁
peru7
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る