ふきと昆布の佃煮 レシピ・作り方

ふきと昆布の佃煮
  • 約1時間
easy_easy
easy_easy
季節の佃煮。お茶漬けなら何杯もいただけそうです。

材料(3人分)

  • 山ぶき 200g
  • 昆布 20g
  • カップ1
  • 醤油 大さじ5
  • (ふきの処理として以下)
  • ・塩 少々
  • ・水(板ずりしたふきを洗う) 適量

作り方

  1. 1 食べやすい大きさに切ったふきをまな板に並べて板ずり。塩を振って手で転がす。
  2. 2 板ずりで皮が剥けているので、よく洗ってから茹でて水にさらす。
  3. 3 昆布を1cm角くらいに切る。
  4. 4 ふき、昆布にと醤油と水を加え、水分が飛ぶのを見ながら味も確かめ、醤油の量を加減して足すなどする。
  5. 5 ふきと昆布の佃煮の出来上がり。

きっかけ

山ぶきの季節。煮物の他に日持ちする佃煮を作りました。

おいしくなるコツ

佃煮なのである程度醤油を多く使いますが、作りながら味を確かめて下さい。

  • レシピID:1230028280
  • 公開日:2022/05/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
佃煮作り置き・冷凍できるおかず昆布ふき
easy_easy
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る