豆腐とほうれん草の餡かけ レシピ・作り方

豆腐とほうれん草の餡かけ
  • 約15分
  • 300円前後
くっちゃん22
くっちゃん22
あんが、この季節、身体あたたまっていいですよね?

材料(3人分)

  • 出し汁 2カップ
  • 絹ごしとうふ 300グラム(3つ1パックの2つ分)
  • ほうれん草 1袋
  • えのき 1/2ふくろ
  • しめじ 1/2ふくろ
  • ○料理酒 大さじ1
  • ○みりん 大さじ3
  • ○砂糖 小さじ2
  • ○濃口醤油 大さじ3

作り方

  1. 1 出し汁に、○の調味料をくわえ、3センチほどに切ったほうれん草、16等分した絹ごしとうふ、えのきは、3センチくらいにきり、しめじはそのままで、いれる。
  2. 2 沸騰したら、3分ほど煮込み、
    水溶き片栗粉をまわしいれて、あんをつくり、とろみがでたら、できあがり。

きっかけ

さむくなったから、餡かけであたたまりたかった

おいしくなるコツ

色々ためしましたが、この餡の味が、我が家向き。みなさんも、我が家向きな味をみつけてくださいね!

  • レシピID:1230023478
  • 公開日:2020/11/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
絹ごし豆腐豆腐あんかけほうれん草
くっちゃん22
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • なな1151
    なな1151
    2020/11/19 22:02
    豆腐とほうれん草の餡かけ
    おいしく頂きました。
    ごちそうさまでした
    ^^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る