市販のチキナゲ、ちょっこし凝ってヤヤウケの術っ! レシピ・作り方

材料(忙しかった2人分)
- チキンナゲット 市販品 10個(ソースは15個ぐらいまで可)
- ケチャップ 大さじ2/30g
- 中濃ソース 大さじ2/30g
- 醤油 3g
作り方
-
1
チキンナゲットはどんなものでも結構です。
パッケージをお見せしてピンとする人がいるかもしれないそうだとしたらちょと恥ずかしい…。
爆安ナゲット使いはさておき、アルミの板を用意して。 - 2 で、いいのかな…トースター買ってくるとついてくるやつですよぅ小さいバットというのかな…に、チキナゲを並べて…もちろんフライパンでもいいです製品によりますが大体油脂持ちです表面に。
-
3
ノンスティック加工のフライパンなら油しかなくて大丈夫。どっちにしても中ぐらいの電力で表裏各3分。
の、間に見ため(強調w)マ。クドナルドのバーベキューソースっぽいのを作る。 - 4 小さな器にケチャ、中濃ソそしてお醤油ぽちぽち、ぐるぐるよぅく混ぜる。この分量分だと15ピースぐらいまでイケます。この調合は加熱するとハンバーグのソースにもしていますおすすめです。
-
5
絵のような器ならチキナゲ裏っ返した後半戦、一緒にトースターにいれると軽く温まりただ混ぜただけ感払拭できます。
熱々のチキナゲをずぶっと器に突っ込んでぱくぱくいってください。
きっかけ
温めるだけで可食なチキンナゲット天お店を選べば賞味期限間近でなくとも100g50円以下が見つけられます味はまあ、お値段相当なんでしょうけど。 そんな安ナゲでもおいしく、立派なモウイッピンをはれるように考えました。
おいしくなるコツ
コツは手順にてんこ盛り。んっとねじゃあね、チキナゲが焼き上がったあと、キッチン紙か何かにあけると余分な油が吸い取られてヘルシアです。
- レシピID:1220031239
- 公開日:2022/04/08
関連情報

レポートを送る
2 件