簡単♪れんこんのきんぴら レシピ・作り方

簡単♪れんこんのきんぴら
  • 約10分
  • 300円前後
junno
junno
お弁当のおかずの定番です♪
シャキシャキして美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵)و

材料(4〜5人分)

  • れんこん 150g
  • さつま揚げorちくわ 1つ
  • 大さじ1
  • ごま油 小さじ1
  • ●きび砂糖 小さじ2
  • ●本つゆ(めんつゆ) 大さじ1
  • ●醤油 大さじ1
  • ●みりん 大さじ1
  • いりごま 大さじ2

作り方

  1. 1 れんこんは皮を剥き薄切りにして
    酢水につけておく
    さつま揚げorちくわは細切りに
  2. 2 フライパンを温め
    ごま油を敷く
    1の材料を炒め
    ●を入れる
  3. 3 ツヤが出るくらいに炒めたら
    いりごまを入れ混ぜる
    火を止め 
    フライパンごと冷ます
  4. 4 しっかりと粗熱をとって冷まし
    タッパーに

    冷蔵庫で4日くらい保存できます

きっかけ

お弁当用に保存できるおかずを 唐辛子やコショウなどは加えず子供が食べやすい 味付けにしました

おいしくなるコツ

ごまをたっぷりと入れるのがオススメです

  • レシピID:1220029376
  • 公開日:2021/07/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
れんこんレンコンのきんぴらお弁当 おかず 野菜作り置きの野菜
junno
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る