大根たっぷりおでん~白菜の魚ニソ巻き レシピ・作り方

大根たっぷりおでん~白菜の魚ニソ巻き
  • 約1時間
  • 300円前後
ましあ
ましあ
おでんにはいつもちくわやジャガイモを入れるのですが、無かったので他の具材を入れてみました

材料(4人分)

作り方

  1. 1 大根は皮をむき、3㎝の厚さの銀杏切りにする
    こんにゃくは三角に切る
    水から下茹でし、大根が柔らかくなったら取り出しておく
  2. 2 白菜を茹でて、縦半分に切る
    魚肉ソーセージを4等分にし、白菜で巻く
    つまようじでとめる
  3. 3 鍋に白だし、水を入れ
    大根、こんにゃく、卵、魚二ソ巻き、練り物を入れふたをせず中火で煮る
    沸騰したら
    そのまま20分煮る
  4. 4 火を止め一度冷ますことで味が染みるので時間に余裕をもって作りましょう

きっかけ

あったかおでんが食べたくて

  • レシピID:1220025673
  • 公開日:2020/12/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根おでん
ましあ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る