【薬膳料理】五辛(ごしん)カレー レシピ・作り方

【薬膳料理】五辛(ごしん)カレー
  • 約15分
  • 100円以下
料理初心者のレシピです
料理初心者のレシピです
五辛(にんにく・にら・らっきょう・生姜・ねぎ)を使用した薬膳カレーを作ってみました。元気になれます。

材料(2人分)

  • 無農薬ねぎの青い部分 1本分
  • すりおろしにんにく 小さじ2
  • すりおろし生姜 小さじ1
  • らっきょうの酢漬け 2個
  • にら 1束
  • 八角 1/2かけ
  • 市販のカレールー 1.5かけ
  • 400cc
  • 水溶き片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1 【具材の下準備】

    ねぎとらっきょうとにらはみじん切りにします。

    市販のルーは包丁で細かく刻んでおきます。
  2. 2 【カレーの作り方】

    ねぎとらっきょう、にら、すりおろしにんにく、すりおろししょうが、八角、水を鍋に入れ、中火で10分ほど煮ます。
  3. 3 ねぎが柔らかくなったらカレールーを入れて弱火にします。水溶き片栗粉を入れ3分にたらできあがりです。

きっかけ

五辛という言葉を知り、興味を持ちました。カレーに入れてレシピに起こしてみました。

  • レシピID:1220025326
  • 公開日:2020/11/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
野菜カレー
関連キーワード
薬膳 カレー 八角 深鍋
料理初心者のレシピです
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る