【さっぱり料理】無農薬赤大根の柚子漬け レシピ・作り方

【さっぱり料理】無農薬赤大根の柚子漬け
  • 1時間以上
  • 100円以下
料理初心者のレシピです
料理初心者のレシピです
無農薬の赤大根だから皮や葉っぱまでまるごと食べられます。柚子風味のお漬物です。

材料(4人分)

  • 無農薬赤大根 1本
  • 無農薬柚子の皮 1/2個
  • 小さじ1

作り方

  1. 1 赤大根は半月切りにします。

    葉っぱ部分は2cmほどの幅にカットします。
  2. 2 漬物容器に赤大根の実と葉っぱを入れ、塩をまぶします。

    重しをのせ、1日漬けます。
  3. 3 大根漬けをボウルに取り出し、水でさっと洗ったあと水分を絞ります。

    刻んだ柚子皮と和えたらできあがりです。

きっかけ

赤大根が収穫を迎えたので漬物にしました。

  • レシピID:1220025237
  • 公開日:2020/11/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
料理初心者のレシピです
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る