余った餃子の皮で簡単おつまみ ソーセージチーズ餃子 レシピ・作り方

余った餃子の皮で簡単おつまみ ソーセージチーズ餃子
  • 5分以内
  • 100円以下
Seika A
Seika A
準備も簡単ですが、焼くのも簡単。

あっという間にサクサク&とろ~り&ジューシーな餃子ができちゃいます。

材料(1~2人分)

  • 餃子の皮 6枚
  • ソーセージ 2本
  • 小ネギの青い部分 3cm×12本
  • ピザ用チーズ(シュレッドチーズ) 3つまみ
  • 水溶き小麦粉 少々
  • オリーブオイル 大さじ1~2
  • A ケチャップ 大さじ1
  • A タバスコ 少々
  • A 粉コショウ 1振り

作り方

  1. 1 餃子の皮の上に1/3に切ったソーセージ、小ネギ2本、チーズ半ツマミを乗せる。
  2. 2 水溶き小麦粉を縁に塗って、半分に折って周囲を留める。
  3. 3 フライパンにオリーブオイルを薄く塗って温め餃子を並べる。

    下が淡く色付いたら、上から残りのオリーブオイルを回しかける。
  4. 4 餃子全体に油が付くように手早く裏返して、周囲をカリッとするように油で揚げ焼きする。

    ※ソーセージやネギは加熱せず食べられるものなので、チーズが溶けて皮がカリッと焼けばOKです。
  5. 5 Aを混ぜてタレを作る。

    タレにつけてつけてお召し上がりください。

きっかけ

余った餃子の皮でもう一品作ろうと思ってありあわせで作りました。

おいしくなるコツ

油でサクサクに揚げ焼きするのがポイント

  • レシピID:1220016308
  • 公開日:2017/06/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
揚げ餃子100円以下の節約料理5分以内の簡単料理簡単おつまみ焼き餃子
関連キーワード
簡単おつまみ 簡単おかず 簡単餃子 焼き餃子 揚げ餃子 ビールに合うおつまみ すぐできる すぐ焼ける 時短おかず
料理名
ソーセージチーズ揚げ焼き餃子
Seika A
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る