水菜と鶏肉の生春巻き レシピ・作り方

水菜と鶏肉の生春巻き
12campbell
12campbell
ナンプラーが無ければ普通の醤油を使ってね。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 鍋に☆調味料と小口切りの鷹の爪を入れ、沸騰させて冷ましておく。
    水菜は7、8センチに切る。
  2. 2 鶏肉は2つに切り、フライパンでこんがり焼き、冷ましておく。
    もやしは芽と根を取り、熱湯でさっとゆで、冷ましておく。
    春雨は熱湯に入れて茹で水気を切っておく。
  3. 3 春巻きの皮全体に水をつける。
    皮を広げ、レタス、鶏肉、、春雨、もやしをのせ端を手前からかぶせ左右を内側に折込、きつめに巻く。
    半分に切り、たれを添えて出来上がり。

きっかけ

スーパーで買って食べていましたが、自分で作ってみたかった。春巻きの皮の包装の裏にレシピがあったので材料をアレンジして作りました。

  • レシピID:1220005023
  • 公開日:2012/05/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
水菜
料理名
生春巻き
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • marochan*
    marochan*
    2018/11/18 13:46
    水菜と鶏肉の生春巻き
    こんにちは♪レシピ上手にできました(*^ω^*)とても美味しくて最高( ´∀`)♪ごちそうさまでした~(o^^o)
  • はなまる子♪
    はなまる子♪
    2018/06/25 15:31
    水菜と鶏肉の生春巻き
    こんにちは(*´ω`) 水菜があったので春巻きを・・と思ったのですが、干からびていたのでサラダ菜に変更しました。 冷たく冷やして美味しくいただきました^^*

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る