お豆腐とヨーグルトで作る♡ふんわりしっとりスコーン レシピ・作り方

- 約30分
- 100円以下

材料(4〜5個人分)
- 薄力粉 120〜130g
- ベーキングパウダー 小さじ1
- お砂糖 大さじ1
- 絹豆腐 60g
- 無糖ヨーグルト 25g
作り方
-
1
薄力粉・ベーキングパウダー・お砂糖をボウルに入れてさっくり混ぜる。
-
2
1にお豆腐を加えて、指ですりつぶしながら、粉類と馴染ませる。
-
3
2に無糖ヨーグルトを加えて全体に馴染ませる。
-
4
固まってくるので、粉っぽさがなくなり粘土状になるまで捏ねる。
-
5
まとまったら、ラップに包んで冷蔵庫で1時間ほど寝かせる。
(時間がなければ省略してもOKですが、生地を休めることでふんわりしっとり感が出やすくなるかと思われます。) -
6
電気オーブンを180度で予熱開始する。その間に休ませた生地を好きな大きさ(当レシピの量だと4〜5等分が目安)に切り分ける。
-
7
予熱完了したら、170度に下げ、焼き時間12分〜焼く。
きっかけ
油脂を使わないスコーンを作りたく、お豆腐やヨーグルトを使うレシピを色々試しました。もっちり感が強い仕上がりになりがちなので、ふんわりしっとりしたスコーンにするために色々と配合を変えて試してみたところ、このレシピに辿り着きました。
おいしくなるコツ
木綿より絹豆腐で作った方がよりしっとりします。焼き温度・時間は各ご家庭のオーブンの特徴により調整をお願い致します。チョコレート生地や抹茶生地にする場合は、薄力粉120g、ココアパウダー・抹茶パウダーなどは10gくらいを目安に加えています。
- レシピID:1210018815
- 公開日:2021/02/14
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません