生臭くない☆鯖の味噌煮 レシピ・作り方

生臭くない☆鯖の味噌煮
  • 約15分
ジャム子
ジャム子
新鮮な生鯖を買ったら必ず作ります。

材料(1人分)

  • 二枚おろし一切れ
  • しょうが 1/2片
  • ○味噌 大さじ1と1/2
  • ○醤油 大さじ1
  • ○砂糖 大さじ2
  • ○酒 大さじ2

作り方

  1. 1 鯖は一枚を半分に切ってザルに入れ熱湯を注ぐ。
    裏面も熱湯を注ぐ。(火傷に注意してください)
    そのあと冷水で鯖を綺麗に洗う。
  2. 2 しょうがは太めの千切りにしておく。
  3. 3 小鍋に水150ccと○の調味料を入れ煮立たせる。
    煮たったら鯖としょうがを入れ落とし葢をして弱めの中火で5分煮る。5分後、落とし葢をとって鯖に煮汁をかけながら煮詰める。
  4. 4 煮汁に少しとろみがついたら完成です。

きっかけ

鯖が一枚余ったので

  • レシピID:1200012339
  • 公開日:2019/04/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さばの味噌煮さば全般
ジャム子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る