もちもちれんこん餅 レシピ・作り方

もちもちれんこん餅
  • 約10分
かずちゃん1243
かずちゃん1243
れんこんのモチモチ感がたまりません。花粉症の方にもとうぞ!

材料(4~8人分)

  • れんこん 500g
  • 片栗粉 大さじ5
  • 刻みネギ 大さじ3
  • いりごま 大さじ3
  • *しょうゆ 大さじ2
  • *みりん 大さじ2
  • *酒 大さじ2
  • *砂糖 大さじ1
  • サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1 蓮根はきれいに洗い皮を剥き、すりおろす。
    水気を軽くきって片栗粉、刻みネギ、いりごまを入れて混ぜる。
    8~16個に形を作る。
  2. 2 フライパンにサラダ油を入れて熱し、1を入れて蓋をして弱火でじっくり焼く。焼き色がついたらひっくり返し同じようにじっくり焼く。
  3. 3 *の材料を合わせせる。両面こんがり焼けたら火を強めて*の調味料を入る。汁気が無くなるまで煮つめ火を止める。

きっかけ

花粉症用にれんこんを買っておいたので、れんこん餅を作りました。

おいしくなるコツ

好みで海苔をまいても美味しいです。

  • レシピID:1200010683
  • 公開日:2017/02/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
れんこん
料理名
もちもちれんこん餅
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る