きゅうりの中華風ピリ辛漬け レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
きゅうりをめん棒で叩き、柔らかくします。
-
2
全ての調味料を混ぜ合わせ、きゅうりによくからめます。
-
3
冷蔵庫で1時間ほど寝かし、できあがり!
きっかけ
きゅうりが安くて大量買い!しかし意外と使わなくって、こんなの作ってビールのおつまみにしました。
おいしくなるコツ
きゅうりはめん棒でよく叩き、柔らかくしておいてください。でも叩きすぎると割れちゃうので気をつけて下さい(><) よく調味料となじませると、食べた時の触感がとってもおいしくなります!
- レシピID:1200005385
- 公開日:2012/06/03
関連商品
関連情報
- 料理名
- きゅうりの漬物

レポートを送る
16 件
つくったよレポート(16件)
-
☆flower☆2021/10/06 18:29きゅうりと、豆板醤があったので作ってみました!
辛さもちょうどよく、美味しいです。
リピートさせて頂きます! -
ゆーーーーーーーーーー2021/07/20 16:54ちょっと割れてしまいましたが、味はとてもおいしかったです。レシピありがとうございました♪
-
ともとまと612021/07/05 10:03きゅうりが安かったので作ってみました。簡単に美味しくできました!
-
璃羅2021/06/24 00:27きゅうりの消費に困っていて、こちらのレシピが目に止まりました。少し大きいきゅうりで作ったのですが、味がしみておいしくできました!
レシピへのコメント
-
こんにちは。突然のコメント失礼いたします。
写真からおいしさが伝わってきます^^
実はわたくし、お漬け物の日本一を決める大会の「T-1グランプリ」を主催しております、実行委員の沼田と申します。
今年で4回目を迎えるこの大会は、全国からお漬け物のレシピを集め、日本一のお漬け物を決める大会となっております。
漬物好き、料理好きな方が集まるだけでなく、歴史を受け継いできた文化を継承していくイベントですので、是非ご家庭の自慢の味や、斬新な新しいお漬け物、普段つくられているお漬け物をエントリーいただければと思っております。
応募自体はWEB(http://t1gpx.com)登録などでとても簡単!
応募料金無料、お一人様何点でも応募可能です。
「T-1グランプリ」で検索していただいても、HPをご覧いただけます。
ご検討の程宜しくお願い致します
ピリ辛の中華風なので、食べたら止まりません!