塩麹やわらか鶏むね肉と野菜の酒蒸し チーズ風味 レシピ・作り方

塩麹やわらか鶏むね肉と野菜の酒蒸し チーズ風味
  • 約15分
  • 300円前後
juiceee
juiceee
鶏むね肉をやわらかくヘルシーに食べたくて考えました。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 鶏むね肉は皮、脂、筋を取り除き、1cm×5cmくらいのそぎ切りにする。ビニール袋に入れ、塩麹を入れ、冷蔵庫で1時間以上休ませる。
  2. 2 鍋に、小房にカットしたブロッコリー、ささがきにしたごぼう、鶏むね肉を入れ、白ワイン、水を加え、ふたをしてごく弱火で7~8分酒蒸しにする。
  3. 3 肉を指で押して弾力があれば火が通っている。皿に盛り、オリーブオイル、黒胡椒、パルメザンチーズをふってできあがり。

きっかけ

お安い鶏むね肉を、やわらかくヘルシーに調理したくて考えました。

おいしくなるコツ

[1]では、生の野菜を使う場合は、水を大さじ1、干し野菜を使う場合は、水を大さじ2にします。 野菜は、きゃべつ、セロリ、もやしなどお好みで。 [2]では、塩麹がもったいなので、鶏むね肉を漬けたビニール袋を分量内の白ワイン、水で洗い鍋へ。

  • レシピID:1200004923
  • 公開日:2012/05/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉鶏むね肉
関連キーワード
塩麹 むね肉 ダイエット 低カロリー
料理名
鶏むね肉の酒蒸し
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る