厚揚げの卵落とし 甘酢あんかけ レシピ・作り方

厚揚げの卵落とし 甘酢あんかけ
  • 約15分
  • 100円以下
ヘルムート
ヘルムート
甘酢さえ作っておけば、あとはレンジで加熱するだけ。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 材料のうちの■を鍋に入れて、片栗粉の沈殿をなくすようにしっかり混ぜてから弱火でとろみが付くまで加熱する。
    ゴマ油を加える。
  2. 2 ネギは粗いみじん切りに。

    厚揚げはヨコにスライスし、耐熱容器にのせ、
    卵が落とせるように中心をくりぬく。くりぬいた部分は横において一緒に加熱します
  3. 3 卵を落としたら、黄身をつまようじで3、4箇所刺して破裂防止。

    ネギを散らして、ふわりラップをかけて
    レンジ500wで2分。
    余熱で半熟になるのが目安です。
  4. 4 もう一つも同様に作り、

    上から手順1で作った甘酢あんをかける。
  5. 5 *甘酢が余ったら
    温野菜や中華風オムレツなどにかけてお使いください。
    熱いうちにフタをして保存するととろみがなくなるため、冷めてから容器に入れて冷蔵3日以内に消費を。

きっかけ

厚揚げの消費と、最近甘酢にはまっているため。

  • レシピID:1190021955
  • 公開日:2020/12/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
厚揚げ簡単おつまみ簡単夕食
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る