ホワイトチョコクッキーイン抹茶クッキー バター小量 レシピ・作り方
材料(12~15枚人分)
- 市販のチョコクッキー 50g位
- バター(又はマーガリン) 25g
- サラダ油 20g
- 砂糖 35g
- 塩 2g
- 牛乳 40cc
- 薄力粉 100g
- 片栗粉(なければ薄力粉で代用) 10g
- 抹茶 3g
- 重曹 2g
作り方
- 1 【今回使用のクッキーチョコ】 これを使いました。
- 2 チョコクッキーをキッチンンペーパーの上などでナイフでカットしておいてください。クッキー側を上にしてカットすると散らかりにくいです。
-
3
バターをレンジか湯せんして、溶かしバターにし、ボウルに入れ、油と砂糖、塩、も加えて混ぜる。
牛乳を加えて混ぜる。
薄力粉と片栗粉と重曹、抹茶も加えてさっと混ぜる。 -
4
スプーン2個を使い、等分に落として、スプーンの背で押したりしながら、平たい円盤型に整える。
又はラップで丸くしてから平たくしてもいいです。 -
5
オーブンは180度に予熱。
刻んでおいたチョコクッキーを上から押し込む。
後で押し込むことで均等に綺麗に入ります。 -
6
180度で10分焼き、
170度に下げて10分~15分くらい焼く。
粗熱がとれたら庫内から出し、焼き網などにのせて冷ます。 -
7
【補足】
この量は、オーブン天板30角 1枚分となります。
倍量作っておいて、冷蔵保存しておけば、3日位は好きな時に焼くことが出来ます。成形30分前に常温に出してお使い下さい。 -
8
【補足】
重曹を使った生地は熱で反応するので寝かしておけますが、もし、ベーキングパウダーで代用した場合は水分を含むと反応が始まりますので寝かしはおすすめできません。
きっかけ
市販のチョコクッキーのコントラストが綺麗だったので、 抹茶生地と合わせ、3色のクッキーを作ってみたくなりました。
おいしくなるコツ
粉ふるいは特にしなくてもうまく焼けますが、より良い仕上げにしたい場合はふるって加えてください。 抹茶色をもっと濃くしたい場合は抹茶を倍量入れても大丈夫です。
- レシピID:1190017883
- 公開日:2018/02/19
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません