*えのきとさつま揚げの煮物* レシピ・作り方

*えのきとさつま揚げの煮物*
  • 約30分
  • 500円前後
ぶるぶるらぶ
ぶるぶるらぶ
少~しだけ涼しくなってきたので、そろそろ煮物が食べたくなる季節になってきましたネ^^旨味が凝縮された、つゆだくのおつゆも一緒に召し上がれ~♪お弁当にも^^

材料(3~5人分)

作り方

  1. 1 鍋に2カップの水に、
    食べやすく切った
    にんじんを入れ、
    火にかける。
  2. 2 よく使うさつま揚げです。
    野菜がたっぷり
    入っていて、とっても
    おいしいです。
    スーパーで見かけたら、
    ぜひ^^♪
  3. 3 具材は
    食べやすく切っておく。
  4. 4 にんじんが
    グツグツ沸騰してきたら、
    切った具材をすべて
    加える。
  5. 5 ☆を加える。
  6. 6 蓋をして
    弱火で煮込む。
  7. 7 じゃがいもとにんじんに
    火が通ったら、
    ★を加える。
  8. 8 今回は土鍋を使いましたが、ちょっと厚めに切ったにんじんでも20分煮込んだだけで、竹串がスッと通るぐらいに。わかりづらいですが、火を止めてもグツグツ煮えてるのでエコにも^^
  9. 9 お好みの味になったら
    できあがり~♪

    つゆだくなので、
    おつゆも一緒にどうぞ~
  10. 10 お弁当にも
    おいしいで~す

きっかけ

涼しくなってきたので、そろそろ煮物でも作ろうかと…

おいしくなるコツ

しいたけやしめじを加えて、きのこ三昧でもよろしいかと思います。

  • レシピID:1190008309
  • 公開日:2014/09/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さつま揚げお弁当のおかず全般簡単夕食えのきじゃがいも
関連キーワード
煮物 簡単 じゃがいも お弁当
料理名
えのきとさつま揚げの煮物
ぶるぶるらぶ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 颯湖
    颯湖
    2015/02/19 13:38
    *えのきとさつま揚げの煮物*
    半端に余らせた練り物をいろいろ使いました。簡単でとってもおいしかったです。ごちそうさまでした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る