レンジの解凍機能を活用☆さつま芋のレーズン煮 レシピ・作り方

レンジの解凍機能を活用☆さつま芋のレーズン煮
  • 約15分
  • 100円以下
もぐもぐばばち
もぐもぐばばち
レンジの解凍機能を使ってゆっくり加熱して作ると、さつま芋がさらに甘く美味しくなるのです。

材料(2人分)

  • さつま芋 100g
  • レーズン 10g
  • オリゴ糖シロップ 大さじ1
  • ポッカレモン 3cc

作り方

  1. 1 さつま芋はよく洗って輪切りにして、水にさらす。
  2. 2 レンジ用調理器に材料と水100cc程度を入れ、解凍機能(200w)で10分程度加熱して盛り付ける。

きっかけ

さつま芋はゆっくり加熱したほうが美味しい。

  • レシピID:1190003337
  • 公開日:2012/04/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さつまいも電子レンジで作る焼き芋・さつまいも
料理名
さつま芋のレーズン煮
もぐもぐばばち
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 響け響ちゃん
    響け響ちゃん
    2013/11/07 22:05
    レンジの解凍機能を活用☆さつま芋のレーズン煮
    サツマイモとレーズンって合いますね!おいしかったです

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る