うちの下ごしらえ 鰯を包丁で開く レシピ・作り方

うちの下ごしらえ 鰯を包丁で開く
  • 約15分
おいしんぼ
おいしんぼ
今まで手開きだったのですが、包丁で開く方がきれいにできました。

材料(5人分)

  • 10匹
  • 氷水 ボウル1杯
  • キッチンペーパー 2~3枚

作り方

  1. 1 包丁を研ぐ。
  2. 2 鰯の頭を落とす。
    腹から背骨に届くよう包丁を入れる。
    反対からも同じように包丁を入れる。
    背骨を落とす感じで正面からみたらV字になるよう心掛けて。
  3. 3 腹側の内臓と背骨が取れ、もう開いています。氷水に入れる。
    1匹開くごとにキッチンペーパーで包丁をふく。
  4. 4 10匹開き終わったら、広げたキッチンペーパーの上に鰯を置き、水気をふきとる。

きっかけ

手開きだと上手く開けなかったので。

  • レシピID:1180010619
  • 公開日:2019/05/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いわし
おいしんぼ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ましあ
    ましあ
    2021/03/28 01:14
    うちの下ごしらえ 鰯を包丁で開く
    できました!これでパン粉焼き作りまーす(*^^*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る