かんたんアップルパイ レシピ・作り方
材料(2人分)
- リンゴ 1個
- 冷凍パイ生地 2枚
- 砂糖 30g
- レモン汁 小さじ1
- シナモン 少量
- 卵黄 少量
作り方
- 1 まずはリンゴのフィリング(甘煮)を作ります。リンゴの皮を剥いて芯をとり、8等分したら、さらに薄くスライスします。
- 2 リンゴのスライスに、砂糖30gとレモン汁少量をまぶして、電子レンジ600wで5分チンします。リンゴがしっとりしたらよく冷まします。
- 3 冷凍パイ生地を解凍(室温15分ぐらい)したら、レンジの天板にのせて、よく冷ました2.を盛り付けます。上には格子状のパイ生地を。
- 4 3.に、卵黄を塗ってから、オーブン180度で20分焼きます。焼き色を確かめながら、時間は調整してください。
きっかけ
リンゴが1個残っていたので、何かしら料理に使いたいなということで。冷凍庫には、冷凍パイ生地があるとなれば、アップルパイに初チャレンジ。
おいしくなるコツ
フィリング(甘煮)の砂糖はお好み量で。パイ生地に乗せるときは、汁をよく絞ってから。卵黄を生地に塗ると、焼いたときに照り色がついて見た目もgood!!!
- レシピID:1160000213
- 公開日:2010/11/09
関連情報
- カテゴリ
- その他のケーキ
- 料理名
- アップルパイ
レポートを送る
2 件