赤魚のみりん醤油焼きさっぱり玉ねぎのせ レシピ・作り方

赤魚のみりん醤油焼きさっぱり玉ねぎのせ
  • 約15分
  • 300円前後
みち。
みち。
赤魚をみりん醤油で漬けて焼き、うえにさっぱりした玉ねぎをのせたレシピです。

材料(2人分)

  • 赤魚 2切れ
  • ☆みりん 大さじ2
  • ☆醤油 大さじ1/2
  • ☆料理酒 小さじ1
  • 大葉 2枚
  • 玉ねぎ 10~20g
  • めんつゆ 小さじ1/2
  • かぼす 1/2個
  • シソの花 あればお好みで。

作り方

  1. 1 赤魚をビニール袋に入れ、☆の材料とあわせ、半日以上冷蔵庫でねかせておきます。
  2. 2 玉ねぎはスライサーで薄切りし氷水にさらします。かぼすはくし型に半分に切ります。
  3. 3 赤魚を魚焼き用グリルで皮を下にし中火で焼きます。焦げやすいので注意しながら、4~5分経ったら返し、4~5分焼き、大葉をしいたお皿の上にのせます。
  4. 4 3に、水をきった玉ねぎを小高に盛り、あればシソの花をのせ、お好みでめんつゆをかけます。かぼすを添えます。

きっかけ

さっぱりと魚料理を頂きたくて。

おいしくなるコツ

魚を焼く時は弱火ではなく中火以上で焼くと外はパリッと中はジューシーに焼き上がります。焦げやすいので注意して焼いて下さい。

  • レシピID:1150022886
  • 公開日:2021/10/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
焼き魚魚のおもてなし料理低カロリーおかず赤魚
関連キーワード
簡単料理 節約 低カロリー ダイエット
みち。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る