ギョニソ de ゴーヤーチャンプルー レシピ・作り方

ギョニソ de ゴーヤーチャンプルー
  • 約10分
  • 300円前後
Tamco
Tamco
一度塩茹ですることでゴーヤーの苦味や青臭さがかなり和らぎます。
個人的にはスパムより魚肉ソーセージの方があっさりしてて好きです。

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 ゴーヤーは縦半分に切り、種とワタを取り除いてから薄切りにする。
  2. 2 フライパンに水1リットルと塩大さじ1杯入れて沸騰させ、ゴーヤーを入れて1~2分アクが出るまで茹でたらザルにあげて軽く水洗いする。
  3. 3 フライパンの水気を拭き取り、オリーブ油と短冊に切った魚肉ソーセージを入れて炒める。
  4. 4 魚肉ソーセージの全体に程よく焦げ目がついたらゴーヤーを加え、サッと炒め合わせる。
  5. 5 ボウルなどで卵を溶き、白だしを加えてよく混ぜたらフライパンに回し入れる。
    下の方が半熟になってきたら火を止め、全体をさっくりと混ぜ合わせる。
  6. 6 器に盛りつけ、ブラックペパーをふりかけたら完成。

きっかけ

たまたま材料があったから…といういつもの理由(笑)

おいしくなるコツ

豆腐を加えるとボリュームアップします。その際には卵に白だしをやや多めに加えて下さい。

  • レシピID:1150005593
  • 公開日:2012/08/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ゴーヤ
料理名
ゴーヤーと魚肉ソーセージの卵とじ
Tamco
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • トマトはこ
    トマトはこ
    2019/09/18 13:39
    ギョニソ de ゴーヤーチャンプルー
    作ってみました。ゴーヤは、茹でると食感かわりますね、知らなかった。食べやすかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る