全部レンジで弁当! レシピ・作り方
材料(1人分)
- 【ハ】合挽きミンチ 100g
- 【ハ】牛乳 大さじ1.5
- 【ハ】パン粉 大さじ1.5
- 【ハ】塩 少々
- 【タレ】ケチャップ 大さじ1
- 【タレ】ウスターソース 大さじ1
- 【え】えのき 1/4袋
- 【え】ハーフベーコン 2枚
- 【卵】溶き卵 1個分
- 【卵】みりん 小さじ1
- 【卵】砂糖 小さじ1/2
- 【卵】醤油 少々
- 【卵】顆粒だし 少々
- 【卵】水 小さじ1
- 【キ】キャベツ 1枚
- 【キ】ごま油 小さじ1/2
- 【キ】塩昆布 ひとつかみ
作り方
-
1
●ハンバーグ
【ハ】の材料を全てポリ袋に入れてこねる。
クッキングシートを敷いた耐熱容器にいれ、混ぜ合わせた【タレ】をかけ、ラップをせずに電子レンジ600wで3分30秒加熱する。 -
2
●えのきのベーコン巻
えのきを半分に切り、ハーフベーコンで巻く。
キッチンペーパー(※)を敷いた耐熱皿に巻き終わりを下にして置き、ラップをかぶせ電子レンジ600wで2分加熱する。 -
3
●出汁巻き玉子
耐熱容器に【卵】の材料を入れ、かきまぜる。
ラップをせずに電子レンジ600wで1分加熱する。
一度取り出し軽く混ぜ、さらに1分加熱する。 -
4
●塩昆布キャベツ
キャベツは食べやすい大きさに切り、耐熱容器に【キ】の材料を入れ、電子レンジ600wで2分加熱する。 -
5
●出汁巻き玉子
取り出してラップにくるみ成形する。10分程度そのままおいておく。
きっかけ
毎朝のお弁当作りを少しでも楽にしようと思って。
おいしくなるコツ
※電子レンジで利用する際には必ず電子レンジ対応のキッチンペーパーを利用して下さい。 加熱が不十分な場合は10〜20秒ずつ加熱してください。
- レシピID:1140048584
- 公開日:2021/01/27
関連情報
- カテゴリ
- お弁当のおかず(大人用)
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
※加熱時間はあくまで目安です。不十分の場合はさらに加熱をお願いします。