カンタン手抜きうどん レシピ・作り方

カンタン手抜きうどん
  • 1時間以上
  • 100円以下
ゆみたろう☆
ゆみたろう☆
踏まない手抜きうどん。
切る時もピザカッターでやりますよ♫
うどん打ちがグッと身近になります。

材料(2人分)

  • うどん用中力粉 200g
  • 【塩水】
  • 粉の45%→90g
  • 粉の5%→10g
  • 【打ち粉用】
  • 中力粉か強力粉 適宜

作り方

  1. 1 中力粉は分量はお好きな量で大丈夫です。

    今回は残ってたものを全部使ったので半端な量になっています。

    水に塩を溶かして塩水にしておく。少し溶け残りがありますが大丈夫です。
  2. 2 粉に塩水を全て注ぐ。
  3. 3 混ぜる。
    ここでは練らない。
    粉っぽいけど大丈夫。
  4. 4 塩水のボウルでも濡れぶきんでも被せて15~20分おく。
  5. 5 握ってみて固まりになったらコネ始める。
  6. 6 まだ少し固いです。ザックリ合わせるくらいで大丈夫です。
  7. 7 ボウルを被せて20分おく。
    (おやすみタイム)
  8. 8 こねる。生地がびっくりするほどしなやかになっています。折りたたんで丸くして…を繰り返す。

    おやすみタイム→こねる、これを3回くらい繰り返す。
  9. 9 3回くらいやったらビニールに入れておやすみタイム3時間くらいとる。

    夏場の暑い時は冷蔵庫で。
    ここまでやったら冷蔵庫で2日くらい置いても大丈夫です。その時はビニール袋は2重にする
  10. 10 のしていきます。

    蕎麦と違ってのしてものしても戻ってくるので適当で大丈夫です。

    丸→四角→薄くする→切る

    が、できてれば大丈夫。
  11. 11 まずは大きめの丸にします。

    のす時に打ち粉をしすぎると滑って全然大きくならないので台に貼り付け気味でのすと大きくなる。

    100均の麺棒です。これでなんでも作ってます。
  12. 12 最終的に3ミリ厚さ(ここも好みで大丈夫です。あまり厚いと茹で時間がかかりますよ)にする。

    長方形にのすと麺の長さが取れるので麺打ちしたぞ〜!って気持ちになると思います。
  13. 13 ピザカッターで切っていく。

    打ち粉を麺の上下にした方が本当はいいですが私は麺が滑るのが好きじゃないのでこのままやりました。

    思いっきり麺同士がくっついてます。(笑)
  14. 14 くっついたまま容器に入ってますがすぐに茹でるのでなんとか大丈夫です。すぐに茹でずに冷蔵庫に入れるなら絶対にくっつくので打ち粉ふってカットしてください。
  15. 15 大きな鍋にお湯をたっぷり沸かしてうどんを10分(太さによる)くらい茹でる。
  16. 16 釜揚げ風で食べても。
    (踏んでないうどんだからのびやすいです)
  17. 17 流水でよく冷やしても。
  18. 18 冷たく冷やしてぶっかけうどんにしました。

    ぶっかけうどんの時は市販のめんつゆの「つけつゆ」の希釈(2倍とか3倍とか)よりも少し薄くした方がいい気がします。
  19. 19 茹でて冷やしたうどんで残ったら先ほどの容器に入れて冷蔵庫で2日くらいで食べ切る。

    残ったうどんを次に食べる時は温かいうどんか焼きうどんがいいですよ。

きっかけ

おいしい中力粉を分けてもらったので。

おいしくなるコツ

本当は踏んだ方がいいのでしょうがのす時に大変なんですよね。 これはこれでうどんとしておいしく食べられるので良しとします。

  • レシピID:1110033882
  • 公開日:2024/06/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
カレーうどん釜揚げうどんぶっかけうどん冷やしうどんサラダうどん
ゆみたろう☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る