板コンとエリンギの炒め物 角天とセロリプラス レシピ・作り方

板コンとエリンギの炒め物 角天とセロリプラス
  • 約10分
  • 300円前後
よしか58
よしか58
乾煎りした板こんにゃくに裂いたエリンギと角天、セロリの葉を加えて炒めました。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 板こんにゃくを洗って出来るだけ薄っぺらにスライスしてフライパンで乾煎りする
  2. 2 サッと洗って指で裂いたエリンギと胡麻油を加え炒めしんなりしてきたら
  3. 3 スライサーで刷りながら人参と適当に切った角天
    、洗って手でちぎったセロリの葉を加え鶏ガラスープの素で味を整えたら完成

きっかけ

角天を消費したかったので肉の代わりに!

おいしくなるコツ

板こんにゃくは出来るだけうす~くスライスした方が美味しいです。 炒め油を胡麻油を使う事。 最後に加えるセロリはネギや大葉など好きな香味野菜で!

  • レシピID:1110033510
  • 公開日:2024/02/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじん中華スープ・鶏ガラスープの素ごま油板こんにゃくエリンギ
関連キーワード
炒めるだけで簡単 こんにゃくでダイエット お肉代わりに角天で 鶏ガラスープの素で簡単美味しい
料理名
こんにゃくとエリンギの炒め物
よしか58
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る