肉、野菜、チーズ、卵で!美味しいオム焼き レシピ・作り方

肉、野菜、チーズ、卵で!美味しいオム焼き
  • 約10分
  • 300円前後
よしか58
よしか58
卵の中身を増やし、ちょっと豪華にしてみた!

材料(3人分)

  • もやし 1袋
  • キャベツ 1枚
  • 豚肉 60g
  • 炒め油 少々
  • 2個
  • ♡白だし キャップ1弱
  • ♡砂糖 大さじ1
  • ♡塩 少々
  • ♡マヨネーズ 小さじ1
  • ♡醤油 少々
  • ♡牛乳か出汁 大さじ2
  • ミックスチーズ 大さじ3~
  • ケチャップ トッピングに
  • 花かつお 一掴み
  • 青のり 少々

作り方

  1. 1 洗って水切りしたもやしと千切りしたキャベツと小さめに切った豚肉を熱したフライパンに少しの油を引き炒め蓋をして蒸し焼きにして嵩を減らします。
    (後で卵で巻き易い様に)
    この間に…
  2. 2 ボールに卵を割り入れ、♡を混ぜ合わせておきます
  3. 3 1が蒸されてしんなりと嵩が減ったら、一旦皿に出して
    (他にフライパンがあればそのままでもOK)
  4. 4 空いた(別の)フライパンに油を足し中火で、2の溶き卵を流し入入れ下半分位に火が通るまで待って
  5. 5 蒸し焼きした野菜を真ん中に縦長にのせミックスチーズを均等にふりかける
  6. 6 両サイドからたたみ、ひっくり返して、ケチャップ、花かつお、青のりをトッピングして完成

きっかけ

1回で3人分作りたい時、野菜の嵩を減らさないと卵が巻け無いので蓋をして蒸し焼きしました。 もやし1袋とチーズだけでは3人分に足りないのであり合わせの野菜(キャベツ)と豚肉(ウインナーやハムでもOK)を増やしてみました。

おいしくなるコツ

中身と卵の割り合いで大きく味が代わります。中が多い時はトッピングのケチャップの量を増やしてください。 卵にしっかり味付けしているので中の野菜には味付けしておりませんがチーズの塩味もあり結構大丈夫です。お好みで豚肉に少々塩胡椒等しても…。

  • レシピID:1110033500
  • 公開日:2024/02/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
オムレツ豚こま切れ肉・切り落とし肉キャベツもやしその他の卵料理
料理名
具沢山のチーズオム焼き
よしか58
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る