♦️簡単!竹の子 下ごしらえ レシピ・作り方

♦️簡単!竹の子 下ごしらえ
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
ちぇりCOOK
ちぇりCOOK
外皮を剥いてから茹でる方法なので簡単です。皮付きの竹の子を買ったらすぐに下ごしらえをしましょう

材料(1本分人分)

作り方

  1. 1 少し固めの竹の子でした

    穂先が緑なので地表に顔を出してから成長していたようです
  2. 2 どこまで食べれるか判断しにくいので取り敢えず先をこれくらい切り落とす

    凄く固い!かなり成長が進んでいた様子。外皮を3枚ほど剥いてから切ればよかった…
  3. 3 外皮が固かったので
    3枚ほど剥いておきます
  4. 4 外皮をまとめて剥くために
    包丁で皮に切れ込みを入れる
  5. 5 まずは全体的に黒くて固そうな皮をまとめて開くように剥く
  6. 6 穂先がどこまで剥いても黒っぽいので、この辺りでやめて先を切り落とす
  7. 7 これぐらい黒っぽい部分を切り落とす
  8. 8 穂先に毛羽立った部分が残っても茹でると問題なく食べられる

    柔らかくて美味しい部分なので落とし過ぎないように

    今回は固い竹の子だったので多めに切ってます
  9. 9 底の汚れた所や固いぶつぶつを削ぎ落とす
  10. 10 鍋に入る大きさに切る
  11. 11 深い鍋にたっぷりの水、竹の子、ぬかを入れて茹でていく

    竹の子が浮かぶので、耐熱皿を落とし蓋代わりに乗せるとよい

    沸騰するまでは強火
    沸騰してからは弱火にして45分〜1時間
  12. 12 途中でアクが浮いてくるので捨てる
  13. 13 一番固い下の部分に竹串を刺してスッと通れば出来上がり

    茹で汁が"完全に"冷めるまでそのまま置く
    (半日ぐらい放置)
  14. 14 冷めたら取り出して水できれいにぬかを洗い流す

    すぐに使わない場合は
    保存容器に入る大きさに切り、竹の子が浸かるように水を張って冷蔵庫で保存すれば
    毎日水を変えて5日間ぐらい

きっかけ

毎年春の味覚を楽しみに茹でています

おいしくなるコツ

唐辛子は入れても入れなくても違いが分からないので入れていません

  • レシピID:1110032110
  • 公開日:2023/05/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこ料理のちょいテク・裏技
ちぇりCOOK
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る