多重構造鍋で無水(?)で蒸し焼き芋! レシピ・作り方

多重構造鍋で無水(?)で蒸し焼き芋!
  • 約30分
  • 300円前後
よしか58
よしか58
多重構造鍋で家庭菜園での掘り立てさつま芋2種類を塩水まぶして、蒸し焼きしました。

材料(2人分)

  • さつまいも 300g
  • 藻塩(普通の塩でも可) 小匙1~2
  • 掌を濡らす水 小ボールに1杯

作り方

  1. 1 さつま芋は良く洗い、火の通りが均一になる様に大きさを揃えてカットする
  2. 2 小ボールに張った水で掌を濡らし、塩を付けて馴染ませる
  3. 3 2で1の回りを撫でながら、塩と水を芋の回りにつける
  4. 4 3を多重構造鍋に皮の方を鍋肌に
    当たる様に並べる

    今回は量が少なかったので大さじ1水を加えました!
  5. 5 4に蓋をして中火にかけ、蓋が蒸気でカタカタしたら
    最小火力にして20分ほど蒸し焼きする
  6. 6 妻楊枝等で差して、すーとさせたら、出来上がり

    まだの時は、蓋をして暫くそのままで放置しておくと良いですが、、急ぎの時は弱火で再加熱を。

きっかけ

本日さつまいもを掘り上げたので! 本来なら、暫く保管して甘味を増やすとのことですが、味見をしたくて。

おいしくなるコツ

低温でゆっくり加熱することと、程良い塩分で、甘味がまして美味しくなります。皮に出来た焼き焦げ目も香ばしくて美味しいですよ。

  • レシピID:1110028495
  • 公開日:2021/11/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さつまいも
関連キーワード
シルク さつまいも 多重構造鍋 低温無水料理
よしか58
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • れいにゃ~ん✿
    れいにゃ~ん✿
    2021/12/11 16:50
    多重構造鍋で無水(?)で蒸し焼き芋!
    蒸し焼き芋(*^^*ゞ無水?(笑)大さじ1♪♪美味しかったです♪おいも取れるのいいですね٩(ˊᗜˋ*)و採れたても美味しいですよね♪♪保存でなくても結構好きです
  • aoriika
    aoriika
    2021/11/10 06:37
    多重構造鍋で無水(?)で蒸し焼き芋!
    手で塩を擦り付けてから調理!シンプルだけどそのひと手間が美味しくできると感じました!(骨折されてたんですね、だからご主人が作って下さってると!優しい!)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る