なめこおろし レシピ・作り方

なめこおろし
  • 約15分
  • 100円以下
のみん
のみん
おかずにもつまみにもなります。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 なめこを2分ほど蒸す。茹でてもよいが蒸す方が味が抜けにくい。滑りが強い場合は加熱の前にサッと水洗いする。
  2. 2 なめこが少し膨らんで、少しねばが出始めていればOK。粗熱をとっておく。
  3. 3 ボウルとザルを重ね、大根をおろす。鬼おろし(粗いおろし方)でもよい。
  4. 4 おろしから出た汁は、もったないなら味噌汁等に使うとよい。
  5. 5 なめこと大根おろしを混ぜる。
  6. 6 器に盛り、酢としょうゆをあわせたものをふちから注ぎ入れる。市販のポン酢しょうゆでもよい。お好みで薬味類を乗せて完成。

きっかけ

おろしでさっぱりとご飯を食べたいときに作りました。

おいしくなるコツ

酢じょうゆに柑橘の果汁を混ぜてもおいしい。酢を入れずしょうゆだけでもおいしいです。

  • レシピID:1110024777
  • 公開日:2021/01/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根なめこ
のみん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る