簡単❣️炊飯器でお赤飯 レシピ・作り方
材料(4人分)
- 小豆 60g
- もち米 2合→300g
- 小豆の茹で汁(炊飯用) もち米の重さの8~9割
- 小豆の茹で汁(調整用) 100cc
- ごま塩 適宜
作り方
-
1
小豆を茹でる。
お湯を500ccくらい沸かして沸騰したら
洗った小豆を入れて再沸騰したら3分グラグラ沸かす。
お湯を捨ててザルにあげ
また鍋に小豆と水を入れて
また沸騰させる。 -
2
また沸騰したらグラグラ3分。
もう一回お湯を捨てて水から茹でる。
ここで出てきた色水を
炊飯用にとっておく。 -
3
小豆がやわらかくなるまで茹でる。
やわらかくなったら、
小豆をザルにあげて、汁も
100ccくらいとっておく。
小豆はボウルに入れてラップしておく。 - 4 もち米は洗ってザルに上げておく。
-
5
もち米に小豆の茹で汁を加えて2時間くらいおく。
もち米2合→300g
小豆の茹で汁 もち米の重さの8~9割→240g ~270g -
6
すっかり水分を吸っています。
これを炊きます。普通の炊飯コースでいいです。 - 7 浸水時間が少ないと固く炊き上がるのでとっておいた小豆の茹で汁を加えて調整する。
- 8 小豆を加える。
- 9 小豆の粒を壊さないように優しく混ぜる。
- 10 食べる時に好みでごま塩をふる。
きっかけ
炊きおこわをきちんとまとめておきたかったので。
おいしくなるコツ
小豆はできれば切腹しないように茹でます。(難しいですが) 本来はささげという豆を使います。これは皮が破れにくいから縁起がいいといわれています。 小豆が破れると切腹につながるから 昔の人は嫌がったんですって。
- レシピID:1110023743
- 公開日:2020/11/20
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
naben2020/11/24 17:52おいしかったです
蒸し器がなくてもおいしく炊けますよ。