大根とお麩の酒粕味噌煮 レシピ・作り方

大根とお麩の酒粕味噌煮
  • 約30分
  • 300円前後
neko6084
neko6084
じっくりコトコト煮込みます。2日目味が染みてトロトロ感が最高です!

材料(3人分)

作り方

  1. 1 お麩を水かぬるま湯に浸しておきます。大根は半月切り、葱は小口切り(お好みで斜め切りでも)にしておきます。
  2. 2 鍋に大根と大根が浸る位の水を入れて強火で煮ます。沸騰したら酒を入れアクを取り、味噌・みりん・めんつゆ・酒粕を入れて弱火で大根が柔らかくなるまで煮ます。お麩も軽く絞って鍋に入れます。
  3. 3 大根がやわらかくなったら葱を入れて、さらにコトコト煮込んで完成です。

きっかけ

お肉を切らしていたので代わりにお麩を入れて酒粕を入れて作りました。

おいしくなるコツ

練り粕って、お漬物とか魚を漬け込むイメージが強いですが大根とよく合います。酒粕トーストも練り粕でよくやりますが美味しいです♪結構何でも合っちゃいます(*^_^*)

  • レシピID:1110002898
  • 公開日:2012/02/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
料理名
大根煮
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • やなママ☆
    やなママ☆
    2013/12/02 17:07
    大根とお麩の酒粕味噌煮
    粕汁は時々作るんだけど酒粕で煮物は初挑戦だよ♪ストーブに乗っけてコトコト炊いたらメッチャ旨旨!!なんで今まで作らなかったんだろう〜この冬激リピよ♡有難う〜^ ^
  • 颯湖
    颯湖
    2013/05/08 16:40
    大根とお麩の酒粕味噌煮
    うっかりして、お麩を入れ忘れちゃいました。すみません。まったりとした煮汁がとってもおいしくて、癖になりますね。ごちそうさまでした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る