枝豆と竹の子の炊き込みごはん レシピ・作り方

枝豆と竹の子の炊き込みごはん
  • 1時間以上
  • 300円前後
みれちー
みれちー
炊飯器に入れるだけなので簡単です。

材料(2人分)

  • 2合
  • 2合分の量
  • 竹の子の水煮 1パック
  • 枝豆 好きなくらい
  • 油揚げ 1/2枚
  • 料理酒 大さじ1
  • 醤油 大さじ1
  • 生姜チューブ 1センチほど
  • だしの素 小さじ1
  • ひとつまみ

作り方

  1. 1 油揚げと竹の子は薄く切る。
    枝豆は塩茹でし、皮から取り出す。
  2. 2 分量通りの材料を炊飯器に入れ、いつも通りの普通炊きで炊く。

きっかけ

竹の子と枝豆を消費したくて。

おいしくなるコツ

気持ち水少なめでいいと思います。 薄味なので、食べる直前にごま塩をかけるとより美味しいです。

  • レシピID:1100027082
  • 公開日:2020/06/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこご飯
みれちー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る