おやつに!鬼まんじゅう レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
- 1 さつまいもをよく洗い1cm角に切りザッと水洗いしザルで水を切ります
- 2 ①をボールに移し砂糖を入れ混ぜます。そして30分放置
-
3
30分経つとこんなに水が出てきます。
-
4
③に小麦粉を入れよく混ぜ、蒸し器代わりのフライパンに蒸し器用の網などを入れ、その上にシリコンシート敷き、具を載せます
-
5
④に蓋をして湯気が出てから10分蒸すと出来上がり!写真のように黄色くツヤツヤに出来上がります。
- 6 適当な大きさに切るか手でほぐして召し上がれ(^O^)/
きっかけ
TVで名古屋名物の鬼まんじゅうを放送していたのを見て作りました
おいしくなるコツ
本当は1つ1つ塊(まんじゅうのように)にして蒸すと本場の鬼まんじゅうですが、レシピのように平らにして蒸しても全然問題なし!で簡単です。手抜き自宅おやつ用です ★手順4に蒸し器用の網を置く事を追加しました★印刷した方ごめんなさい!
- レシピID:1100000570
- 公開日:2011/02/26
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- まんじゅう
- 料理名
- 鬼まんじゅう
レポートを送る
11 件
つくったよレポート(11件)
-
リンド夫人2020/12/14 10:51すみません、実物はもっと黄色っぽいんです。もちもちして 美味しかったです。こういう素朴なおやつ大好きです。
-
ayap01102020/12/13 21:34材料がとてもシンプルで過程もとてもわかり易かったのでこれから我が家の定番おやつになりそうです♪サツマイモの甘さも味わえて自然の味で美味しかったです♪
-
にっこにこABC2020/10/29 08:38大きく作ると一手間省けて、楽でした。季節のおやつ、美味しかったです♡
-
シオン7歳2019/11/08 16:37あれー?パラパラしてまとまらなかったので お団子にしました。混ぜ方が足りなかったのでしょうか?美味しかったので キチンとまとまるまで 挑戦しますね