ホイルにチーズが付かない生鮭のチーズホイル焼き レシピ・作り方
![ホイルにチーズが付かない生鮭のチーズホイル焼き](https://recipe.r10s.jp/recipe-space/d/strg/ctrl/3/00e4e6c1dd9c9eb82da8966ae118f831d8a3b0b3.67.2.3.2.jpg?interpolation=lanczos-none&fit=around|716:716&crop=716:716;*,*)
材料(1人分)
作り方
-
1
薄くスライスした玉ねぎと千切りしたキャベツを半量敷きます。
-
2
両面しっかり塩を降った生鮭を置きます。
-
3
マヨネーズをかけ、冷凍コーンを乗せます。
-
4
とろけるチーズを乗せます。
-
5
残しておいた玉ねぎ・キャベツをチーズが落ちないよう周りにしき、鮭の上に人参・しめじを置きます。
-
6
チーズが見えなくなるようにレタスをかぶせます。
-
7
ホイルをかぶせて周りをしっかりと閉じ、グリルで15分~20分焼きます。
-
8
出来上がりはこんな感じです!ホイルにチーズが付いてません♪
-
9
レタスを外して出来上がり
きっかけ
チーズをホイル包焼きをするけどホイルにチーズがべったり・・・なんとか解決したくて考えました。
おいしくなるコツ
塩はしっかりと降った方がおいしいですよ。 チーズが付かないようにする為なので上に乗せるレタスはなんでもOK! 薄い葉物がいいと思います♪
- レシピID:1100002648
- 公開日:2011/12/18
関連情報
- カテゴリ
- 鮭全般
- 料理名
- 生鮭のホイル焼き
レポートを送る
3 件
つくったよレポート(3件)
-
さやか82082020/06/01 10:40ホイル焼き大好きですがチーズが本当につかない!大感激です"(ノ*>∀<)ノありがとうございます♡レタスも食べられて良いですね。
-
かっぺ42172013/01/16 09:15なるほど、いつもはがしにくいなって思ってたんです。レタスがなくて玉ねぎを多めに敷きました。これなら、無駄なく食べられます。おいしかったです!
-
Cherry20052012/03/28 18:04なんてナイスなレシピなんでしょう!\(^o^)/
ホイルにチーズがくっついて食べにくい!が解消されました~!
ご馳走様でした☆